16タイプ性格診断〜タイプ別の割合

当サイトの「16タイプ性格診断」における各タイプの割合について集計しました。
※カウント方法は、性格診断のテストページから診断結果のページを表示した回数。集計期間は2018年1月1日から2020年11月28日。合計4,705,344件のデータです。


これを見ると、最も多いタイプは「ISFP型(職人肌の平和主義者)」の12.37%、次いで「INFP型(理想を追い求めるアーティスト)」の10.53%、3番目が「ISFJ型(お人好しな縁の下の力持ち)」の9.63%。
この3タイプで全体の30%以上を占めます。
この3タイプで共通しているものは「内向型」であり「情緒型」であること。
(「情緒型」とは、どちらかというと理屈より「好き・嫌い」「快・不快」で物事を判断する傾向にあるタイプ)
逆に最も少ないタイプは、ENTJ型(主導権を握るリーダー)」の2.37%、次いで「ENTP型(創造と革新を目指す起業家)」の2.46%、3番目が「ENFJ型(人を励ますコミュニケーター)」の2.99%。
この3タイプを合計しても全体の8%もありません。
これら3タイプに共通しているのは、「外向型」であること「直観型」であること。
(「直観型」とは、物事を細かく把握するより全体像をざっくり把握しようとするタイプ)
※ここで集計したデータは、当サイトでの診断結果のみですから、これが日本全体を構成している割合と言うことはできませんが、470万件ものデータですから、日本人に多いタイプや少ないタイプはこれで大まかに見えてくるのではないでしょうか。
下記では、引き続きさらに細かなデータも見ていきます。
グループ別割合
この「16タイプ性格診断」は、それぞれ似ているタイプを4つずつグルーピングすることで、大まかに4つのグループに分かれています。
番人グループ(xSxJ)
「ESTJ型」「ISTJ型」「ESFJ型」「ISFJ型」
責任感、努力家、社交家、組織人というイメージ。
探検家グループ(xSxP)
「ESTP型」「ISTP型」「ESFP型」「ISFP型」
冒険家、実務肌、楽天的、職人というイメージ。
分析家グループ(xNTx)
「ENTJ型」「INTJ型」「ENTP型」「INTP型」
リーダー、アイデアマン、起業家、戦略家というイメージ。
理想主義グループ(xNFx)
「ENFJ型」「INFJ型」「ENFP型」「INFP型」
コミュニケーター、理想家、好奇心、芸術家というイメージ。
そして、今回のデータにおける各グループの割合は次のようになりました。

「五感」と「決断」の特徴を持つ「番人グループ」がやや多く、「直観」と「思考」を持つ「分析家グループ」がやや少ないという結果になりました。
各要素の割合
この「16タイプ性格診断」は4つの要素の組み合わせによって16タイプに分類しているわけですが、その4つの要素についても割合を集計してみました。
以上、「16タイプ性格診断」各タイプの割合集計結果でした。
また、数年後に再集計したいと思います。
▼このタイプが全体に占める割合は?
16タイプ性格診断〜タイプ別の割合
▼このタイプの平均所得は?
16タイプ性格診断〜タイプ別平均所得
▼このタイプのモチベーションは?
タイプ別モチベーションの違い
▼同タイプのジブリキャラは?
ジブリのキャラなら誰?
▼このタイプが求める世界は?
理想の世界と最悪の世界
▼人づきあいが好き(または上手)なのは?
社交性ランキング
▼もっと詳しく知りたい人は
16タイプ性格診断【詳細診断&追加レポート】
▼Twitterはじめました
モチラボ 16タイプ性格診断Twitter
▼別の診断テストもあります
診断テスト一覧
▼組織に16タイプ性格診断を導入するなら
モチラボ診断PRO
このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る
Follow
Facebook
Twitter
Instagram
メールマガジン
才能診断テスト
あなたの才能が「見える化」される。全世界で2000万人以上が受けた才能診断ツールをベースにした本格派。ストレングス・コーチングの個人セッション受付け開始!
ストレングスファインダーを活用した1対1のオンラインコーチング。私の本が出版されました!!
9割の人は自分の”心の使い方”を知らないために人生損しています。