ENTPとISFJの相性

ENTPとISFJの相性


相性:最悪(★☆☆☆☆)

衝突しやすい関係

両者の心理機能が真逆のため衝突しやすい関係性です。

相互理解もあまり進まず、大事なことで意見の対立が起こりやすい相性です。

出会った当初は、自分には無い長所を持っている相手に魅力を感じます。
惹かれあい、互いに協力し合える良好な関係を築けると信じるでしょう。

しかし、徐々に何かと問題が起こりやすいことに気がつくはずです。

特に共同作業するときには、フラストレーションが溜まります。

相手の意図を理解することができず、わざと嫌がらせをしているのかと疑ってしまうようなことも起きるでしょう。

それは、自分の短所であり無意識のうちに抑圧し避けたいと感じているものを、この相手はまざまざと見せつけてくるからです。

それがこの人の長所であり最も利用する心理機能なのです。

それは、ENTPの人が見せるチャレンジ精神や遊び心かもしれませんし、ISFJの人が見せる粘り強さや慎重さなのかもしれません。

いずれにせよ自分にとってはあまり見たくない部分を相手は長所として持っています。

それでも、互いに理解し合えるよう努力しようとするかもしれません。
ただしそれは、自分が苦手だと感じている厄介なことを、この相手に任せてしまうことで避けようとする打算が働いているだけかもしれません。

この関係性では、一度関係に亀裂が生じると、お互いの痛いところを突き合うように対立はエスカレートしてしまいます。

ここでは、あまり無理に相互理解を深めようとせず、ある程度の距離を保ちながら接することを心がけたほうが無難です。

自分が苦手な役割を担ってくれている人だと思えば感謝することもできるでしょう。

また、この相手はあなたに新たな気づきや自己成長のチャンスをくれる存在でもあります。

そうして注意深く関係性を深めていけば、もちろん良い関係を築くことが可能です。
ただし、他の関係性よりやや困難な相性ではあります…。

ENTPとISFJの恋愛の相性

ENTPとISFJの恋愛の相性は良くはありません

ENTPは刺激と変化を好み、恋愛も楽しく軽やかなものを求めがち。
一方ISFJは安定や誠実さを大切にし、ゆっくりと信頼を深めながら関係を育てたいタイプ。 

恋愛に対する価値観は大きく異なります。

とはいえ、この二人は出会ってすぐに惹かれ合うかもしれません。
この相手が、自分が密かに憧れている「何か」を持っているからです。

最初は、ENTPの大胆さにISFJがびっくりすることもありますが、 ENTPの明るさや気配りにISFJが安心感を覚え少しずつ心を開いていきます。
ENTPにとっても、ISFJの細やかな気遣いと穏やかな優しさは新鮮で「この人と一緒にいると落ち着く」と感じるようになりそうです。 

デートは、ENTPが行きたい場所ややりたいことをどんどん提案して、ISFJが「それならここも行ってみたい」とサポートするのが理想です。

この二人の場合、ENTPからアプローチすることが多くなりそうですが、交際が始まると価値観の違いで衝突する場面が訪れるでしょう。
その時はお互いにどうしても分かり合えない溝のようなものを感じるかもしれません。

それはこの相性に訪れる宿命のようなものです。

ENTPは言いたいことをすぐ口に出しますが、ISFJは言葉を選ぶので、ENTPの冗談や言い過ぎに傷つくことがあるでしょう。
逆に、ISFJが「本音を言わずに我慢している」ことが、ENTPにとっては「どうして黙っているのか分からない」と不安やイライラの元になってしまうこともあるでしょう。

ただし、それを乗り越えていけば、お互いに学び合えるより深い関係を築くことも可能です。
一方が自由を与え、一方は安心を与える、補完的で心地よい恋愛関係にもなれます。

また、タイプの4文字の最後の一文字が変われば、最も良い相性に変わることからもわかるように紙一重の相性であることも確かです。

お互いの「自分にない部分」を認め合うことで、ISFJは毎日が少しずつ楽しくなり、ENTPは癒され安心できる場所を見つけられるはずです。

ENTPとISFJの友人関係の相性

ENTPとISFJの友達としての相性はあまり良いとは言えません

とはいえ、友達として付き合う分にはあまり問題にはならないでしょう。
自分とは真逆で面白い奴などと思うかもしれません。

ENTPは思いつきでどんどん行動し、人と関わるのが大好き。
一方ISFJは控えめで、あまり目立たずとも周囲を支えるタイプ。 

うまくいけば、お互いに補完し合える関係になる可能性があります。
それは、自分一人じゃ思いつかない選択肢を与えてくれる貴重な友人です。

ただし、相手の何気ない一言が気に触るようなことが度々あるかもしれません。
その時は、ケンカにならないよう距離をとることも必要です。

特にENTPは、時々ISFJが何も言わなくても我慢しているかもしれないと考えられると、より良い関係を築けるようになるでしょう。


相性をもっと見る

あわせて読みたい

▼各タイプの基本情報
ENTPの特徴は?
ISFJの特徴は?

このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者はこうの ひろゆき(パーソナルコーチ)。
もっと見る | 仕事依頼

Follow
     メールマガジン