楽しいこと100のリスト

「なんか楽しいことないかなぁ〜」

そう思うときは誰にだってあります。
たいてい日常はいつも地味で退屈なことの繰り返しですが、毎日同じようなことの繰り返しばかりだと退屈してしまうのが人間というものです。

しかし、いざ「じゃあ何か楽しいことしたい!」と思っても、それが思い浮かばない、何をしたら良いのかわからないことが多いもの。

そんな時のために「楽しいこと100のリスト」を用意しました。

ここでは「楽しいこと」を以下の12ジャンルに分類。

「出会い」「交流」「異性」「刺激」「好奇心」「競争」「承認」「達成」「創造」「発散」「癒し」「獲得」

それぞれの人が求める楽しいことを見つけやすくしました。

この中から楽しそうなことを見つけて実行しても良いですし、このリストを参考に自分なりに楽しそうなことを模索してみるのも良いでしょう。

このリストを楽しいことを見つけるためのヒントとして利用してみてください。

スポンサーリンク

目次

①新たな出会い関係の楽しいこと11個

新たな出会いは刺激的で可能性を広げてくれます。

人との出会いには、それが人生を決めると言っても良いくらい大きなインパクトがあります。退屈を感じたら新たな出会いが必要なのかもしれません。

②交流関係の楽しいこと10個

家族や友人など、周りにいる人たちと友好な関係性を築いていくことは人生の満足度に直結します。
より交流を深めてみましょう。

③異性関係で楽しいこと8個

なんだかんだ言っても異性との関わりはドキドキします。
新たな出会いや恋があれば全く退屈することなんてないはずです。

④刺激的で楽しいこと16個

退屈を感じたら刺激を求めるのが普通です。
日常の小さな退屈に対しては、ちょっとした刺激を与えてあげれば解消できるかもしれません。

しかし、積もり積もった大きな退屈に対しては、人生を揺るがすような大きな刺激が必要かもしれません。

スポンサーリンク

⑤好奇心を満たす楽しいこと9個

好奇心が刺激されるのは誰にとっても楽しいことです。
子供の頃は好奇心にまっしぐらだったはずです。それは大人になっても変わりません。

⑥競争関係の楽しいこと5個

競争心はうまく活用されればすごいエネルギーを発揮します。
本気でやれば夢中になるはずです。

スポーツやゲームで発揮されることが多いですが、それが仕事や勉強で発揮されると大きな成果を上げてくれます。

⑦承認関係の楽しいこと8個

人に認められるのは楽しいことです。それによって自分が肯定された気分になるからかもしれません。

人に認められるのが確認できる手っ取り早い手段はSNSの活用ですが、上質なサービスを受けることで自分の価値を感じるなんてこともあります。


⑧達成関係の楽しいこと5個

人間は達成感を感じることが大好きです。
何かを達成して「やったー!」って言うのが嫌いな人なんていないでしょう。
そこまでの道のりは険しいかもしれないけれど、だからこそそれが達成した瞬間に大きな喜びを感じるわけです。

⑨創造関係の楽しいこと10個

クリエイティブなことができるのは一部のセンスの良い人だけではありません。
人間は誰しもクリエイターであり、自分なりに何か工夫したり組み合わせたりして何かを生み出すことに喜びを感じる本能を持っています。

創造することは本能的喜びといっても良いものです。
クリエイターとしての自分を再発見してみましょう。

⑩発散関係の楽しいこと10個

打つ、叫ぶ、踊るなどして何かを発散するのはストレス解消にもつながり楽しいことです。

あまりうまくやろうとか考えずにただ発散して、疲れ切って寝るというのが良いような気がします。

⑪癒し関係の楽しいこと14個

何かに疲れた時はやっぱり癒しを求めます。
何かに癒されてリフレッシュすることが、求めていた「楽しいこと」の場合もあるでしょう。


⑫獲得関係の楽しいこと8個

これまでにない何かを獲得すればワクワクするものです。
お金で買えるものだけでなく、人脈やスキルなども含まれます。

まとめ

退屈を感じている時、楽しいことはたいていこれまでの自分の一歩外にあります。

そこに足を踏み出すほんの少しの勇気さえあれば、きっと楽しいことはすぐに見つかるはずです。

新しいことを楽しもうという姿勢を持って、いろんなことにチャレンジしてみましょう。

関連記事

暗い話題だって明るい話にシフトチェンジすることができます。
楽しく生きる知恵「うたしやき」とは?


このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る

Follow
Facebook
X
Instagram
メールマガジン