ルター名言
「たとえ明日、世界が滅亡しようとも今日私はリンゴの木を植える」
Even if I knew that tomorrow the world would go to pieces, I would still plant my apple tree.
ルター(ドイツの宗教改革者)
1483年11月10日 - 1546年2月18日。宗教改革の中心人物となったことでプロテスタント教会の源流をつくった。
この言葉から受け取れるものはたくさんあると思います。
例えば、幸せは何気ない日常の中にあり、見返りや成果だけでなく、将来の希望を育てる行為そのものこそ素晴らしい喜びに満ちていると解釈することもできます。
また、たとえどんな状況に置かれようとも、結局私たちにできることは一歩一歩着実に歩みを進めることだけだ、と受け取ることもできるでしょう。
いずれにしても、いま自分にできることを精一杯やっていこうという決意を私たちにもたらしてくれます。
その他のルター名言
「全てのことは願うことから始まる」
「恋なき人生は死するに等しい」
「「今でなくても」が、「やらなかった」になるのは実に早い」
このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る
Follow
Facebook
Twitter
Instagram
メールマガジン
才能診断テスト
あなたの才能が「見える化」される。全世界で2000万人以上が受けた才能診断ツールをベースにした本格派。ストレングス・コーチングの個人セッション受付け開始!
ストレングスファインダーを活用した1対1のオンラインコーチング。私の本が出版されました!!
9割の人は自分の”心の使い方”を知らないために人生損しています。