カラーバス効果〜意識した情報が自然と目に入るようになる現象

人間の心理効果の一つに『カラーバス効果』と呼ばれるものがあります。
これは「自分が意識している情報が自然と目に飛び込んでくる」という現象のことを指します。
例えば、新しくゴルフを始めた人は、ゴルフ関連のショップや情報が街中に溢れていることに驚くでしょう。 子供ができた人は、子供関連の情報がどんどん目に入ってくるようになるはずです。
これは、それまでその存在に意識を向けていなかったためにスルーしていた情報が目に留まるようになったために起こる現象です。
人間は、自分にとって興味のないものは、視界に入っても情報として受け取りません。 逆に、関心のあるものだけを受け取る仕組みになっています。 つまり、自分の興味関心というフィルターを通して世の中を見て情報を処理しているわけです。
きっと全ての情報を平等に処理していてはキリがないので、その人にとって重要な情報だけをピックアップして処理するようになっているんでしょう。
なんて効率的なシステムでしょうか!! こんな機能があらかじめ備わっているなんて、改めて人間の能力の凄さに驚かされます。
世界が変わるカラーバス効果

この「カラーバス効果」は、驚くほど大きな影響を私たちに与えています。 なぜなら、これによって私たちを取り巻く世界が一変するからです。
例えば、先ほどの例で言えば、最初その人の世界にはゴルフや子供などほとんど存在しないに等しかったわけです。しかし突如、ゴルフや子供に関することで溢れた世界が目の前に現れたわけです。 その人の意識が変わったことで、カラーバス効果が発動し、全く違った世界が見えるようになったのです。
カラーバス効果とは、「自分が意識している情報が自然と目に飛び込んでくる」という現象のことでした。 つまりこれは、自分が何を意識するか次第で世界が変わるということです。
不幸や怒りや恐ればかり意識していれば、それに関連した世界が……
幸せや喜びや成功ばかり意識していれば、それに関連した世界が……
目の前に広がっていくことなるというわけです。
何に意識を向けるか? ── それによって見えてくる世界は変わります。
あなたが普段意識を向けているものは何でしょうか?
まとめ
自分なりのテーマや問題意識を持てば、やがてそれに必要な情報は集まってきます。
それが大きなテーマであれば、やや時間もかかるかもしれません。
それでも根気よく待つことです。
カラーバス効果によって、いずれ何かしらの道が開けることでしょう。
このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。運営者は原宿に住むコーチ、社長、ブロガー。月間300万pv。ほぼ1日1記事更新してます。
フォロー
Facebookページ:@motivationupcom
Twitter:@motivationupcom
メールマガジン:サンプル&登録
才能診断テスト
あなたの才能が「見える化」される。全世界で2000万人以上が受けた才能診断ツールをベースにした本格派。ストレングス・コーチングの個人セッション受付け開始!
ストレングスファインダーを活用した1対1のオンラインコーチング。私の本が出版されました!!
9割の人は自分の”心の使い方”を知らないために人生損しています。