マインドセット

マインドセットとは、物事の捉え方のベースとなる考え方のことを指します。信念、心構え、価値観、思い込みといったもののことです。マインドセットは、主に経験や教育から形成されていき、人それぞれ千差万別です。

そして、通常私たちは自分のマインドセットに無自覚で、あまり意識することはありません。 しかし、私たちはこのマインドセットを通して物事を見ているのです。

例えば、次のような言葉があります。

「二人の囚人が鉄格子から外を眺めた。 一人は泥を見た。一人は星を見た」
(フレデリック・ラングブリッジ)

二人の囚人は、同じ境遇にありながら別のものを見ました。 これはマインドセットの違いから来るものです。 一人はそこで絶望し、もう一人はそれでも希望を失わなかった……。

それは、一方の囚人は「困難はきっと乗り越えられる」というマインドセットを、もう一方の囚人は「自分にはこの困難は乗り越えられない」というマインドセットを持っていたからです。

また、発明家のエジソンは、電球を発明するまでに1万回失敗したといいます。 そして、次のような名言を残しています。

「私は失敗したことがない。ただ、1万通りのうまく行かない方法を発見しただけだ」

もし、エジソンのマインドセットが「失敗は良くないもの」といったものであったなら、きっと電球は別の人によって発明されていたでしょう。

このように、その人のマインドセット次第で、物事の見え方は大きく変わります。

スポンサーリンク

目次

難しいパズルに対する反応

スタンフォード大学心理学教授キャロル・ドゥエック著「マインドセット「やればできる」の研究」の冒頭には、次のようなシーンが記されています。

「難しいパズルを出された10歳の男の子は、椅子を引き寄せ、手を揉み、唇を舐めながら、元気よくこう言った。「ぼく、なかなか解けない問題って、大好き!」
汗ばむほどパズルに夢中になっているもう一人の子は、目を輝かせながらこうつぶやいた。「このパズルをやると頭が良くなるよ、きっと」
どうなってるの、この子たち。私はそれまでずっと、成功か失敗か、その二つに一つしかないと思っていた。まさか、つまずきそのものを楽しむ人間がいるなんて。」

子供に限らず、難しい課題や困難な状況に直面した際には、大半の人が失敗を恐れ困難を避けようとします。 しかし、中には難題に果敢にチャレンジしていく人がいます。
その違いはやはりマインドセットの違いにあるのです。

2つのマインドセット

キャロル・ドゥエック氏は、マインドセットには対照的な2つのものがあると言います。

一つは、人間の資質は努力次第で伸ばすことができると考える「しなやかマインドセット」。 もう一つは、自分の能力は固定的で変わらないと信じている「硬直マインドセット」

しなやかマインドセットの人は、自ら進んで困難に挑戦するだけでなく、それを糧にしてどんどん成長していきます。 しかし、硬直マインドセットの人は、成長より成功することにばかり気持ちが向きます。

それによって、自分は人よりも優れていると証明しなくてはならないとどこかで感じているからです。

違いは失敗に対する考え方にも現れます。 硬直マインドセットの人にとっての失敗は「自分は失敗者だ」というアイデンティティにまで及んでしまいます。したがって、自分の自尊心を保つために、失敗を自分以外の何かのせいにしたり、誰かのせいにせずにはいられません。
一方、しなやかマインドセットの人にとっての失敗は、それに立ち向かい、取り組み、教訓を得るべきもの。つまり”成長の糧”というわけです。

このように、マインドセットの違いは物事に対する向き合い方に大きな違いを生み出します。 それは当然、結果的にその人の人生にも大きな影響を及ぼします。

失敗を糧に成長を続ける人と、失敗を恐れて挑戦を避ける人 ──
長い目で見れば、大きな差が出るのは当然のことです。

マインドセットが変わらなければ何も変わらない

「人生を変えたい」「自分を変えたい」という人が変えるべきものはこのマインドセットです。 マインドセットが変われば、自分が変わり、人生も変わるからです。 逆に言うと、マインドセットが変わらなければ、結局何も変わらないということです。

マインドセットがその人の人生に大きな影響を与えるということを忘れずにいましょう。 たいてい私たちはそれにあまりにも無自覚です。
そして、何かを変えたければ、常にマインドセットから始めるということを覚えておきましょう。

まとめ

マインドセットとは、物事の捉え方のベースとなる考え方。私たちはこのマインドセットを通して物事を見ている。

今回紹介した対照的な2つのマインドセットが下記。

より充実した人生を送るのは「しなやかマインドセット」を持った人です。自分のマインドセットはどちらなのか、自問した上で、しなやかなマインドセットで生きていきましょう。

このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る

Follow
Facebook
Twitter
Instagram
メールマガジン