ボブ・マーリーの名言
「自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ」
Love the life you live. Live the life you love.
ボブ・マーリー(ジャマイカのレゲエミュージシャン)
1945年2月6日 - 1981年5月11日。レゲエの神様とも呼ばれ、ジャマイカの音楽であるレゲエを世界的なものにした。彼がレゲエ音楽を通じて発信した強烈なメッセージは、時代や国境を越えて今なお人々に大きな影響を与え続けている。
ワンポイント解説
私たちは、お金や世間体にすぐ惑わされてしまいます。そしていつの間にか、本当に大切なことをないがしろにしてしまうことがあります。
人生の中心に“愛”を置くことは、言葉で言うほど簡単なことではありません。しかし、それを忘れると、いつの間にか幸せからは遠ざかってしまうのです。
ボブ・マーリーのメッセージには愛と魂がこもっています。だから、彼の音楽は私達の深い部分に響きます。
あなたは、自分の人生を愛することができているでしょうか?
自分の愛する人生を生きているでしょうか?
もし、この問いに“YES”と言えないのなら、何かを取り戻す必要があるのかもしれません。
そしてそのヒントは、ボブ・マーリーの言葉の中にきっと隠れているでしょう……。
その他のボブ・マーリーの名言
「指をさして人を非難する前に、君のその手がよごれていないか確かめてくれ」
「雨を感じられる人間もいるし、ただ濡れるだけの奴らもいる」
「君の命には、黄金なんて比べ物にならないほどの価値がある」
「ひとつのドアが閉まっている時、もっとたくさんのドアが開いているんだよ」
「混乱でいっぱいの家の中に住むより、屋根の上で生きた方がいいね」
「レゲエの本質は ポジティブなバイブレーションだ」
「人間の偉大さは、どれだけ金持ちになれるかではなく、いかに誠実で、周りの人間にポジティブな影響を与えられるかどうかってことさ」
「この時代、みんな自由だという人がいるが、本当は、貧しさにつながれている。みんな分からないのさ。金を作るだけの機械になっていることが」
「目を開けて、自分の心の内側を見るんだ。あなたは今の人生に満足しているか?本当は知っているはずだ。どこから来て、どこに向かうのか。くだらない常識を捨て去り、本来の自分の場所へ向かうんだ」
このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る
Follow
Facebook
Twitter
Instagram
メールマガジン
才能診断テスト
あなたの才能が「見える化」される。全世界で2000万人以上が受けた才能診断ツールをベースにした本格派。ストレングス・コーチングの個人セッション受付け開始!
ストレングスファインダーを活用した1対1のオンラインコーチング。私の本が出版されました!!
9割の人は自分の”心の使い方”を知らないために人生損しています。