AQ(逆境指数)とは?

昨今、欧米でにわかに注目されている指標に『AQ(Adversity Quotient / 逆境指数)』と呼ばれるものがあります。

知能の程度を示すIQ(知能指数)、心の知能指数といわれるEQ(感情指数)と同じように、逆境に陥った時のストレス耐性や心の強さを表す指標がAQ(逆境指数)です。

AQは、現代の企業経営においてはIQや EQ以上に必要なものとして研究されています。

なぜなら、現代は安定した時代ではなく、不測の事態が次々と起こる予測不可能な時代だからです。
例えば、テロや自然災害、社会構造の変化などによって、企業はいつ不測の事態に巻き込まれてもおかしくはないのです。

そうした逆境の中では、いくらIQや EQが高くてもそれだけでは乗り切ってはいけません。
勉強ができる「秀才」でも、人の痛みがわかる「いい人」でも、それだけではダメなのです。

逆境に必要なのは、柔軟なメンタルや責任感、そして創造力などです。
そんな逆境を乗り切る能力の高さを表す指標がAQというわけです。

AQは、米ハーバード大学ビジネススクール客員教授のポール・ストルツ博士によって考案されました。

スポンサーリンク

目次

AQのレベル

AQは、レベル1(最も低評価)〜レベル5(最も高評価)の5段階に分類されています。

会社の上司やリーダーが「レベル1逃避」だったら最悪ですね(汗)

とはいえ、案外いるような気もしますけど……

企業や組織の経営者やリーダーには、レベル4以上のAQが求められます。
そうした人物がリーダーでなければ、逆境に上手く対処できず結果的にメンバーが不幸になってしまうでしょう。

逆境における人間の3つのタイプ

人は逆境に直面した時、次の3つのタイプに分かれると言います。

企業に属する従業員の80%以上は「キャンパー」であり、その場に留まり現状をなんとかやり過ごそうとするものの、逆境が重なると慌てて逃げ出す脱落組になってしまいます。

逆境の中で組織に求められるのは、ひたむきに頂上を目指す登山家タイプの人材です。

もちろん、組織には多様な人材が必要であり、全員が登山家タイプである必要はありません。
しかし、逆境の中では登山家タイプの人がリーダーシップを発揮しなければ、組織は生き残っていけないでしょう。

まとめ

誰にでも逆境は訪れます。その時にどのAQレベルを発揮できるかによって、その後の人生が大きく変わるでしょう。

この記事を参考に、逆境への対応レベルを考えてみてください。

関連記事

人生を変える魔法の言葉。
ピンチはチャンス


このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る

Follow
Facebook
X
Instagram
メールマガジン