ESTJ「使命感に燃える仕切り屋」

使命感に燃える仕切り屋
[外向][五感][思考][決断]
堅実で倫理観が強く責任感があり、どんなことにも誠実に対応するため周囲の信頼が厚い人です。
公正で決断力もあるので、この人に任せておけば間違いは無いという存在です。
組織に対する帰属意識が強く、公平さと秩序、そして安全を求めます。
危機意識が高く、甘えや希望的観測に流されることがありません。
また、たとえ困難な状況になっても決して泣き言は言わず、現実的な問題解決に果敢に挑む意思の強さを持っています。
金遣いが荒くなることはなく、将来に備えて堅実に貯蓄をするタイプでもあります。
関心は仕事に向けられることが多いものの、社交的で人付き合いも良く、親しみやすい性格です。
イベントごとなどにも積極的に参加します。
人間関係や家族での役割を真剣に受け止め責任を果たします。
周囲のこともよく把握していて、物事を計画的に進めていく能力があります。
ルールや規律を大切にしていて、他の人たちに対してもそれを望みます。
したがって、ルールを守らない人や、計画性がなく非効率な状態に甘んじたままで改善しようとしない人に苛立ちを感じます。
時に攻撃的な口調で批判してしまうこともあるので注意が必要です。
せっかちな所があり、何事も白黒ハッキリさせようとしすぎたり、物事を自分の思い通りに仕切ろうとして、他人をないがしろにする傾向が現れることがあります。
そんな時はもう一度冷静になって、他人の感情に気を配ったり、自分が狭い視野に入り込んでいないか注意することも必要でしょう。
しかし、このタイプの人たちが社会に計画性と秩序をもたらします。
このタイプの人たちがいなければ世界は無秩序になってしまうことでしょう。
コミュニティに必要不可欠な存在なのです。
このタイプの特徴
- 日常的に何を為すべきか心得ているしっかり者。
- 保護者気質で職場でも家庭でも皆のために一役買い奮闘する。
- 悲観や甘えに流されない。泣き言は役に立たないと考えている。
- ルール違反に対しては厳しい判断を下す。
- 自ら進んで計画を立て他者にも役割を割り振る。
向いている仕事
- 計画性があり、客観的、論理的、その上決断力もあるので、マネージャーや管理職に最適。
- 締め切りや納期に向けて、現実的で論理的な判断をし、仕事を生産的にこなす能力に長ける。
- 新しいものを生み出していくより、ある程度計画的に物事を進めていく仕事が向いている。
- 周囲には自分と同じように勤勉で誠実な仲間が集まるような職場ならより良い人間関係を築ける。
セールス、サービス、技術者、専門職、マネージャー、管理者などで力を発揮するでしょう。
陥りやすい落とし穴
- 効率的でないものにイライラする。自分勝手な人、いい加減な人にほとんど忍耐がない。
- 間違いを正そうとするあまり他人に厳しく当たってしまう。
- 物事の悪い面ばかりが気になり批判的になってしまう。
ESTJタイプの有名人
ヘンリー・フォード(フォード創業者)
マーガレット・サッチャー(イギリス首相)
ヒラリー・クリントン(アメリカ元国務長官)
エマ・ワトソン(女優)
ジブリキャラなら誰?
湯婆婆(千と千尋の神隠し)
画像出典:スタジオジブリ
経営者としての度量と才覚を持ち「油屋」を切り盛り。 洞察力に長け他人に対しても厳しいが、子供が行方不明になった時には取り乱すといった本当は弱い一面もあります。
全タイプ
ESTJタイプのランキング
社交性 6位
人間関係を大切にしながら幅広い人間関係を築く。全タイプ
モテ度 11位
普通モテ。しっかりもので最初はモテるが口うるさいとモテなくなる。全タイプ
IQ高さ 15位
飛び抜けたIQはないが計画性があるので社会人として成功する。全タイプ
自由人 13位
効率重視で考えるから自由度は低め。全タイプ
遅刻度 12位
ほぼ時間通りに到着。ルールは守らないと気が済まない。全タイプ
ESTJタイプの平均所得
2位 75,000ドル(約970万円) 全タイプ
予想通り上位にランクイン。マネージャーとして成功する人が多いタイプです。
もっと詳しく知りたい
もっと詳しく診断したい方は……
16タイプ性格診断(有料版1,980円)
▼このタイプのモチベーションは?
タイプ別モチベーションの違い
▼このタイプが求める世界は?
理想の世界と最悪の世界
▼情報を逃したくない方は
16タイプ性格診断(ESTJ)のメールマガジン
▼別の診断テストもあります
診断テスト一覧
16タイプ性格診断心理テストについて
この性格診断テストは、欧米のキャリアカウンセリングなどで標準的な検査として利用されているパーソナリティ検査を元に脚色して作成された性格診断です。
▼組織に16タイプ性格診断を導入するなら
モチラボ診断PRO
みんなのコメント
『ESTJ型 使命感に燃える仕切り屋』に関する意見交換の場としてご利用ください。感想はもちろん、体験談やアドバイスなどのコメントもお待ちしています。
・ページに無関係、個人情報や他人を誹謗・中傷するようなコメントは禁止です。
・スパム対策でURLはコメントできません。
コメント
・日常的に何を為すべきか心得ているしっかり者。【⇒先送り・うっかり気質】
・保護者気質で職場でも家庭でも皆のために一役買い奮闘する。【⇒基本自分中心】
・悲観や甘えに流されない。泣き言は役に立たないと考えている。【⇒人生諦めモード】
・ルール違反に対しては厳しい判断を下す。【⇒些末なルール違反は日常茶飯事】
・自ら進んで計画を立て他者にも役割を割り振る。【⇒他力本願、旗振り役は苦手】
ただし自分も努力しなきゃになると思いますけど
このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る
Follow
Facebook
X
Instagram
メールマガジン
才能診断テスト
あなたの才能が「見える化」される。全世界で2000万人以上が受けた才能診断ツールをベースにした本格派。ストレングス・コーチングの個人セッション受付け開始!
ストレングスファインダーを活用した1対1のオンラインコーチング。私の本が出版されました!!
9割の人は自分の”心の使い方”を知らないために人生損しています。